うめぷのベルギー日記 2018年 01月
2018/01/01  |  
あけまして おめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 ーーー 今年は、、、 何か 資格取得の勉強をやりたいな 料理教室に通おうかなぁ どっかに、遊びに行こうかな バイクの免許取りに行こうかな。 などなど 考え中  | 
2018/01/02  |  
始発に乗って 京都 名古屋 長野経由で 東京へ 中津川で えらい待たされた。 駅前 なんもないし まぁ 正月だしなぁ 名古屋できしめん 塩尻で 蕎麦食べて しゅーりょーーー ま、、、いいか。  | 
2018/01/03  |  
天気が良かったので、東京を 電気自転車でぶらぶら 目黒川 ぬけて 渋谷、、、、 渋谷駅前の交差点 自転車ぬけれねー すげー 迷った。 東京タワー 銀座の方へ、、、 とか思ったら、箱根駅伝やっている。 おーーー 交通規制か、、 忘れていたわ。 んでもって、ぐるっと回って 飯田橋 結構 疲れたわぁ〜 というか、すごく寒かった。 1日借りて 1500円だし、充電してある自転車を 乗り継げるので 結構 楽しかったな。 千代田区の自転車だったけど、広域実験ということで、 わりと どこででも借りれるようになっている。  | 
2018/01/04  |  
昨日 自転車で ぐるーっと まわったので、 ヘトヘトで、ぼーっとしていた。 いやー 筋肉痛だわ。  | 
2018/01/05  |  
今日から 仕事始めというところも多いのかな。 めっちゃ 混んでいる。 ==== 11時の 地震速報は びっくりしたわぁ 久しぶりに あの 音聞いた。 まぁ、誤報で よかった よかった ==== うちの会社は 来週の火曜日から始まるのだが、、、 まぁ、なんとなく 出勤してみた。 部長以上は、HD で、新年会があるらしくって 出勤だそうだが、、、  | 
2018/01/06  |  
JR 関東の 大回りを やってみようということで、 始発から 乗ってみたりする。 飯田橋から 新宿の切符を買ってみる。 東京ー>鶴見ー>浜川崎ー>立川ー>八王子ー>高麗川ー>高崎ー>小山ー>大宮ー>新宿 12時間ほどかかった。けど 160円 鶴見線は、夜明け前だったので なんも見えなかった。 夜明けからじゃないとダメだなぁ〜 とは思ったな。  | 
2018/01/07  |  
年末の 笑ってはいけないを ずーっと見ていた。(笑) 部屋の中の掃除を少しばかりやってみたりして、、、 鳥鍋作って、ゴロゴロ  | 
2018/01/08  |  
レンタル自転車で 上野まで行って、茨城 栃木と 大回り 埼京線って、新宿湘南ラインと 違う線路なのね。 全然 知らんかった。 のってから へぇ〜 って 気が付いたよ。 意外と 乗らないとわからないことも多いな。  | 
2018/01/09  |  
google home mini を買ってみた。 (-ω-;)ウーン 衝動買いだからなぁ〜〜 び、、びみょーだ  | 
2018/01/10  |  
もう 1月も 三分の一かぁ〜 はやいなぁ〜 ほんとーに はやいや。 ===== JAL の ぶらっとマイルに 申し込んでみた。 20日の 土曜日日帰り ちょっと 楽しみでする。 どんな感じになるかなぁ〜 今週の土曜日は、JR 大回り 横浜の方から ぐるっと まわってみようかと考え中 朝のうちに 洗濯して、水道橋まで歩いて 飯田橋行きの切符を買って、ぶらっと 大回りかな。 高崎まで抜けて グリーン席というのも 楽しいけどな。  | 
2018/01/11  |  
windowsが勝手に 再起動したので、あさから 結構めんどくさい。 土曜日は、東急線1日きっぷ 買って、いろいろな駅巡りしてみようかな。 ==== google home mini 買って 数日たつが、、、 (-ω-;)ウーン めっちゃべんりー ってことは 今のところないなぁ〜 唯一、夜中に目が覚めた時、「今何時?」って 聞くぐらい。  | 
2018/01/12  |  
開発業務が 多方面だから、 結構 たいへん。 あと、まぁ ながなが やっているから 根気が 続きにくいや  | 
2018/01/13  |  
東急ワンディパスをつかって、東急線 とことこっと 乗ってきてみる。 こどもの国線って ホーム へんなの。 あと、東急に 路面電車があるんだねぇ〜 しらんかった。 ワンマンの電車もあるんだなぁ〜 いやー いろいろと 初めて見たのがいっぱいあった。  | 
2018/01/14  |  
JR とことこ。 結構 疲れるな。 まぁ、電車って 結構 揺れるしなぁ〜〜  | 
2018/01/15  |  
朝から あんまり やる気が出てこないなぁ〜〜 なんて 思っていたら、来期の予算.... (-ω-;)ウーン もっと やる気でねぇ〜  | 
2018/01/16  |  
家帰って 話をする相手がいないから、 google home mini に 「ただいまー」っていうのが、日課。 あと、以外に使えるのが タイマー 料理タイマーとかで、10分 タイマー お願い で、通るので、 楽でいいな。  | 
2018/01/17  |  
ネプコン展示会 いやぁ〜 いろいろと 共催しているというのもあって めっちゃ混んでいる。 あと、取材も多いなぁ〜 あまりの広さに 1日では 全部回れない感じ 結構 見落としもありそうだなぁ〜  | 
2018/01/18  |  
経費精算のやり方が変わったのだが、、、 (-ω-;)ウーン 慣れてないので、結構 めんどくさいな。 とはいえ、だいぶ やりやすくなっている。 まぁ、慣れたら 楽になるんだろうなぁ....  | 
2018/01/19  |  
いやぁ〜 1週間 動かないなぁ〜 って 悩んでいたのが、ようやっと 動いてよかったよかった... 明日は 松山 日帰り旅行 久しぶりの 飛行機ですわ。 道後温泉ぐらいかなぁ〜 1日フリーパスを買うと、観覧車 無料で乗れるそうなので、それと あと、鍋焼きうどんが有名らしい。 あとは、鯛めしかな。 いやー いっきに ストレスが抜けたので、ちょっと ほっとしている。 まぁ、まだまだ やること多いんだろうけどさ。 あー ちかれたび。  | 
2018/01/20  |  
朝から起きて 松山へ 5時の電車で、羽田空港へ.... んでもって、クラスJが ラスト一席 空いているとかで、 1000円払って アップグレード やっぱり 広いのはいいな。 ーーーー 伊予鉄 ワンディチケット 1500円 だと、 往復のリムジンバスも 入っているので、お得だなぁ あとは、ちょいちょい 電車乗って、市内観光ぶらぶらっとして、、、 温泉つかって ビール飲んで終了 んー せわしないなぁ 今度は、1泊旅行にしようっと  | 
2018/01/21  |  
特段やることもないのだが、 朝から 洗濯して ちょっと 掃除してみる。。。 午後に 錦糸町で 晩御飯を買って しゅーりょー あなご とか 買って食べてみた。 あそこら辺まで行くと、割と スーパーがあるのな。  | 
2018/01/22  |  
なんか 全然 リフレッシュした感じがないなぁ〜〜 なんか 月曜 朝から 元気ないや。 ということで、朝そばを たべてみる。 ま、ま、、、がんばろーーーー 次の週末 どうしようかなぁ〜 ==== 朝 ちらついていたけど、昼前は 雪は無いなぁ〜 11時ごろには ふってきたなぁ〜  | 
2018/01/23  |  
昨日の雪 すごかったねぇ〜 歩いて帰ったけど、結構 たいへんだった。 横殴りの雪だったしな。 === 朝は、登山シューズで きてみた。 雪を、掃除している人がたくさんいたわぁ  | 
2018/01/24  |  
動かないなぁ〜 全然動かん ということで、結構 ストレスばっかり溜まっていく。 同僚には、痩せたというより やつれた雰囲気 などと言われてしまうわけで、、、 (-ω-;)ウーン 困った こまった  | 
2018/01/25  |  
最近の朝ごはん ベーコン + 卵2個 + 納豆 わりと サクッと出来るな。  | 
2018/01/26  |  
やっぱり 草津温泉は キャンセルたくさんみたいだなぁ〜 安くなるなら、ぶらりと行ってみたい気がしなくもない どっか 温泉行きたいなぁ〜〜 なんとなく 三崎口に いって、魚貝類食べに行こうかな。  | 
2018/01/27  |  
気分転換も必要だろうということで、三浦半島ぶらぶら 新逗子に いってみたのですが、葉山の御用邸って、ここなのね。 しらんかった。 フリーパスなので、バスに乗って 見に行ってみた。 まぁ ちょこっと見ただけだけど。。。 === 観音崎灯台 のぼって、、、ぼんやり 海見て、、、 城ヶ島灯台で、日没 のんびりみて、、、、 適当においしい食事を食べて のんびり、、、 1日 充実して終わった  | 
2018/01/28  |  
金目のあら炊きを 作ろうと思って、朝から 調べてみる。 (-ω-;)ウーン なんとなーく つくってみたら、、、、 めっちゃ 味が薄かった。 大失敗である。 また、次回 調べてみようっと ====== 午後、TV で、モヤモヤさまぁ〜ず のんびり 見ていたら、 一日 終わってしまった。 のほほんと 1日 おわっちゃったよ。  | 
2018/01/29  |  
今月 おわるなぁ〜 はやいなぁ〜 なんか、いまいち うまく 動かないなぁ〜 こまった こまった  | 
2018/01/30  |  
今年は 家事代行サービスを 頼んでみようかなぁ〜 とか考え中 一人暮らしだしね。 男一人だと、ちょいちょい 埃がたまりやすい (笑) 月1万円ぐらいのようだしな。 ベアーズ の 一番高いのだと 初年度申し込み5万円 月3万円〜 ってのもあるのな。 ロイヤルサービスだと..... すげーなーー まぁ だけど、そんなんでもいいのかもしれんなぁ〜〜  | 
2018/01/31  |  
1月 早かったなぁ〜〜 なかなか 動かないしな 一応 昨日 動いたけど、、、 ちょっと やり直してみる。 ==== 2月一杯かかりそうだなぁ〜  |